スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ROBOT魂 VF25G ミシェル機 レビュー

なぜいまさらという感じですが。
自分的には、VF25の中ではミシェル機が好きですわ。 青だし、狙撃だし。
スーパーパックつけると、結構印象変わりますね。 ミシェル機のアーマードパックってあったっけ。
プラモでは変形できるようでsが、さすがにこのサイズじゃ無理か。 変形できても稼動に問題ができそうですし
そういえば、またもやCM
・ハルートらしき映像。 目が赤い。なぜか赤い。 それだけじゃねえぜ。 なんと目が4つあるんだ。 それだけじゃねえぜ。 なんと目は6つもあったんだ
・ラファエル(背中のランドセルなし)の映像。 擬似太陽炉。
ハルートは暗かったけど、オレンジだったりアンテナの位置などからおそらくハルート。
バイザー下の目のほか、ブレードアンテナの裏側に隠れているような目が。
さらに、頬の辺りの装甲がスライド? して6つ目。 目ではないかもしれませんが、6つはさすがにないかと。
ハレルヤがどーんと出てくる演出ですか。 バーサクモードですか。
ラファエルはやっぱり、後ろが本体ですかね。 後ろが前のに合体するのかと思ってましたが、合体後は思ったよりかっこ悪かったものです。 ってことで、ピザに分離するのかな。 ピザに太陽路があるか、ラファエル自体正式な太陽炉は使われてないのか
とりあえずもう公開近いし、見れば分かります


バルキリー買うのはじめて。
かなり塗装綺麗です。 はみ出しが無い


かなり動く
しかし、横にはあまり広がりませんね。 足なんかは形の問題で無理っぽい

後ろのレーザー? は動きません


うえの画像にスーパーパックが見えた方。 気のせいです
翼は結構動きます。 翼の展開、回転など

スナイホー。 これスナイパーライフルでいいんだっけ。


常に展開状態なので、折りたたむことはできませぬ
岩とかほしい。

狙い打ってやったぜ。 こういうポーズとってた記憶がないでござる


ナイフ
メタリック塗装。 ナイフでポーズを取らせるのが難しく感じるのはなんやら


スーパーパックです。
コレつけるだけでかなり変わる。 とおもう
足に計4つ。 後ろのユニットにブースターを3つ。 肩の辺りにミサイル。 盾に。
んで、胴体と股間につけて完成

スーパーたんまじスーパー
こっちのほうが見慣れてるのはゲームのせいかも


味噌。 コレかなり好きですわ。 ライホーよりもこっちのが好きだ

とりあえず大体紹介したんで、以下適当に




完全じゃなくとも、半逆足みたいなこともできるので、急ブレーキっぽく。
ガウォークがすきなんですがね


んもう。
ミサイルかっこよすぎますよミサイル
PSPのマクロスでは、ミサイルが戦闘のメインですからね。 むしろガンポットとかがサブのような


いい忘れました。 バーニアはメタリック。 んで、多少動かせます


シールド。 ピンポイントバリアって使えるんだっけ。

設定無視して通常のメサイアにミサイルつけても結構あうかも。

ガウォークになりたかったんだ。
あれ。GNフラッグでも同じことy(ry

ファイターになりたかったんだ。
フラッグっぽく変形。 翼のおかげで後ろだけはそれっぽく・・・
以上。 メサイアでした。
コレ買うと、リボルテックのバルキリーとか、プラモとかほしくなりますが、そこまで買う余裕はありません。
どこかでミシェル機のプラモが1000円で売ってないかな